菅氏は“ポスト安倍”を決める自民党総裁選(14日投開票)を控え、同党7派閥のうち5派閥の支持を得て、岸田文雄政調会長(63)や石破茂元(63)に対し、圧倒的な優位のまま選挙戦の終盤に入った。
同番組でも「好きな歌は演歌、下戸でたばこは吸わず、大の甘党でパンケーキ好き、毎日40分間のウオーキングで健康維持に努めている」と出馬表明直後に行った在京スポーツ紙共同インタビューでの話をここでも披露した。
しかし、10日夜に出演した報道番組で、消費税引き上げに関して「行政改革を徹底的に行った上で、消費税は引き上げざるを得ない」と話し、党内から「本当か!?」と戸惑う声が上がっていた。
これに菅氏は「将来的な話として答えました。あくまでも(10年後の)その先のことを念頭に置いた話としてです。今やらなければならないのは新型コロナ対策と経済の立て直しです」と強調した。
昨年4月、新元号「令和」の墨書を掲げてから若い女性を中心に「令和おじさん」として親しまれた菅氏。インターネット上では「安定のガースー」と呼ばれている。
あだ名の由来は、毎日行う官房長官会見で、記者からの意地悪な質問にも冷静に答える姿勢から広まった。このあだ名をどう受け止めたか。
「ガースーは知っていますよ(笑い)。ネット利用者の人たちが『ガースー、ガースー』と言っている。意識したのは、地方に行った時に『ガースー、ガースー!』と呼ばれてね。まあ、うれしいですよね」
老若男女を問わず、このあだ名が世間に広まる日が目前だ。
2020年9月12日 11時30分 東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/18885396/
自民党のインターネット番組「カフェスタ」
https://www.jimin.jp/activity/movie/
さすがに本人目の前にして言いにくい
だろw
残念
地毛なんだなぁ
誰がいいの?
そりゃ枝のんだろw
フルアーマー系がお好きな方なんだよw
あいつが党首になってから支持率だだ下がり
可愛いとこあるやないか////
ガースー黒光り内閣
>>46
失礼な話だ
こんな手垢のついたあだ名じゃなくて新しいのつけてくれと言うべき
すでに令和おじさんがあるんだからそれでいいじゃん
枝野なんて何の苦労もなしに歳だけとった顔してるから気持ち悪いわ
竹下登もちいさいおじさんだったけどここぞの迫力は都知事選に立候補した猪木もビビらせた
今日は覚悟を感じたぜ
コイツは数年で絶対に消費税上げる
議員定数削減の約束を未だに守らないまま自分たちは税金で豪遊
その実態は マムシの菅ちゃん
親しみやすいだろう