観客席がA〜Cブロックに分かれており、その中でレジャーシートをひいて見れるのはCブロックのみ。
(ホームページの注意事項に記載、係員からの指示あり)
午前中など、観客が少ないときにはAやBブロックでもレジャーシートを使っている人もいましたが、
人が増えるに連れてスペースがなくなるため、係員の人の指示に従って片付けていました。
そんな中、係員の指示に従わず、レジャーシートを広げる家族連れが1組。
観客が増え、人が1人立てるかというくらいのスペースの中、広々とレジャーシートを広げ、靴を脱ぎ、レジャーシート外に置く有様。
近くに立っていた女の子が、その家族の中学生くらいの息子に「すみません。靴を踏んだら申し訳ないので少しだけズラしても大丈夫ですか。」と聞いたところ、
「置く場所がないので無理です。」と多少ズラせるスペースがあるにもかかわらず、動かさない。
その子の親もそのやりとりが聞こえていたみたいで、少しくらいずらすように注意するのかと思ったら、
「こっちは7時から来て場所を取ってるんだ。後から来たやつに文句言われる筋合いはない。文句言うんだったら7時前から来て場所取れ。スペースがないんだったら痩せろ!」と暴言を吐き出す始末。
そして、親が注意しないため、自分は悪くないとばかりに女の子が背負ってたリュックが邪魔だと言い出す息子。
やはり、親が親なだけに子どもも周りに迷惑だとか思わないんでしょうか。